2011年6月9日木曜日

DeNAに公取委が排除命令

南場智子社長
携帯電話のソーシャルゲームサイト「モバゲータウン(モバゲー)」を運営する「ディー・エヌ・エー」(DeNA、東京)が、モバゲーにゲームを提供する開発会社に対して、ライバル社の「グリー」(同)のサイトに出さないよう圧力をかけたのは、独占禁止法が禁じる取引妨害に当たるとして、公正取引委員会は9日、同法違反(不公正な取引方法)でDeNAに排除措置命令出した。


 公取委によると、DeNAは昨年7~8月にかけて、モバゲーに人気ゲームを提供する開発会社を東京・代々木の本社に呼び出すなどして、グリーとの取引を控えるよう不当に迫った。要求に応じない場合は、モバゲー内の人気ゲームランキングから消すなど、ゲームを見つけにくい設定に変え、開発会社が新規ユーザーを獲得することを事実上、不可能な状態に追い込んでいた。


DeNAは2005年2月に東証マザーズへ上場。その後、急成長し2007年12月、東証一部へ昇格した企業。創業者で社長の南場智子氏は、1962年生まれでハーバード卒業の経歴を持つエリート。
この証取委決定を織り込んでの人事なのか、6月25日の同社取締役会で、南場社長の退任が決まっている。


退任の理由は、「病気療養中の家族の看病を優先するため、代表取締役の責務を果たすことが困難」ということだが、事実上の引責辞任であることは間違いなさそうだ。





2011年5月30日月曜日

新興市場の闇

トランデジタル(JASDAQ9712:2008年9月、上場廃止)事件はとうに終結したはず。
この事件の首謀者は黒木正博(45)だが、今年になってから、また、黒木絡みのハコ企業が証券取引等監視委員会に目をつけられている。
オックスホールディングス(大証ヘラクレス2350:2009年3月、上場廃止)は、黒木がオーナーとして操作していた会社。

オックスに関しては、株価操縦容疑で今年3月、数人が東京地検に告発されているが、証取委の本当の狙いは2007年の第三者割当増資。
この増資の引き受け先、「香港の財昇投資有限公司」は黒木のダミー会社である。
そして、この引き受け資金を用意したのが、これも黒木の仲間である菅原潮(46)なわけで、結局、身内のなかでいってこい増資。

そして、証取委が興味を持っているのが、失踪騒ぎの前オックスホールディングス社長の落合伸治(43)
落合伸治といえば、同社資金の不正流用と謎の失踪で、一時は死亡説まで流れていた。
ところが、ハワイで優雅に暮らしていることが分かった。菅原潮とも頻繁に会っているのも目撃されている。
新興市場も、少しは浄化されてきたように思えるが、またこいつらか!という連中が後を絶たない。

落合伸治と菅原潮の画像を集めてみた。

落合伸治

落合伸治

落合伸治


菅原潮

菅原潮 

菅原潮